マラソン初心者がウルトラマラソン完走を夢見るブログ

東京マラソン当選をきっかけにマラソンに興味を持ち、ひっそりとトレーニングに励む34歳のシステムエンジニアです。フルマラソンを走り切ることができずに歩いて5時間超えだった2016~2018年上がなんとなく過ぎ、2018年9月からようやく残業が減って練習することができるようになりました(働き方改革万歳)。 2019年2月に非公式ながらイイコトチャレンジ5時間リレーマラソンでサブ4.5達成(4:12'35")、そのまま48.87km走破!遠い夢に思えたウルトラマラソン完走がちょっと見えてきた気がします。

横浜マラソン当日!皆さんお疲れさまでした!

昨日はちょっと雨が降りましたが、横浜マラソン当日の今日は朝から気持ちよく晴れて良かったですね。横浜マラソンを走った皆さんお疲れさまでした!(私は落選したので走ってません。走りたかったです...)

さて、今月もあと数日になりました。目標にしていた月間150kmはなんとか達成できてはいますが、15日時点で100kmを超えたあの前半の勢いはどこに行ってしまったのかというここ数日です。

先日、走り込みを始める前に何度か使っていた近所で一番の上り坂を走りに行きました。歩いて上っても息が切れるほどの坂道ですが、走り込みで走力にも自信が出てきたし、心肺能力も上がってきたのでどれだけ楽に上れるようになったのか楽しみにしていきました。

...が、結果は惨敗。

息切れは激しく、頂上の手前から足が前に出なくなり、走り込む前よりもひどい状況でした。長さわずか200mくらいなのにたった一度の上りでこんなにも辛さを感じるなんて予想外です。普通のランニングコースにあるちょっとした上り坂すらきつく感じるのは疲労が溜まってるからなんでしょうか?

あるランナーの方がブログで「月間走行距離は前月の+20%を目安に段階的に距離を伸ばしていかないとケガをするリスクが相当増える」ということを書いていました。ということで直近3ヶ月の月間走行距離を比べてみると...

8月 57.3km

9月 100.8km (前月+75%)

10月 150.2km (前月+49%)

+20%を軽く振り切って距離を伸ばしてました...これは疲労も溜まるわけだ!坂道が急に辛くなった原因は恐らく疲労です。来月は月間走行距離はこれ以上伸ばさずに100~150kmをキープして、疲労がでて来たらしっかり休みます。月間走行距離が伸びてくると走らなきゃって強迫観念みたいなものが出てきて、多少辛くても走ってしまうので「休む勇気」大切ですね。